あん福祉会の活動

最終更新日 2024年5月15日 by erum

人間の健康とは、病気をせず健やかに毎日活動できることを指します。
病気や怪我をせずに、健康体であれば働くことも可能になり、生活を自分で維持することが可能になります。
人間にとって健康とは、財産とも言え仕事以外にも人との交流や遊び、娯楽やスポーツを楽しむこともできるんです。
五体満足で病気もしないことを健康ととらえることが多いですが、精神面メンタルの健康も重要であることを忘れてはいけません。

心の病も生活に大きく影響する

どれだけ病気をせずに体自体は元気であっても、精神が浮き沈みが激しかったり、鬱症状がみられたり、パニック症状などがあると日常生活がままならなくなります。
仕事に集中することもできず、不安や心配に駆られてしまうと家から一歩も出られなくなることも多々あるのです。
心の病も、生活に大きく影響しており、健やかな毎日を送るためには体と心両方が健全でなければいけません。
しかしながら日常生活には様々な人間関係の軋轢、いじめやDV性被害などと言った問題がみられます。
こうしたストレスが蓄積していき、発散や解消が出来ないとなると、どんな人間であっても心が病んでいくのです。
職場では同僚からのいじめ、パワハラ、セクハラが多く見られ、毅然とした態度が取れないとその圧力をストレスと感じ、精神が病んでいくようになります。
最悪の場合には、人間不信になって出社することが出来なくなり、引きこもる人も珍しくはないのです。

家庭内で起こる人間関係の不和の怖さ

職場は退職してしまえば、その人間関係を断ち切ることができ、ストレス源を排除することが可能です。
しかしながらこうした人間関係が家庭内で起こると、そう簡単にはストレス源を排除したり断ち切ることはできません。
幼少期から父親の絶対的な権力行使によって抑圧されたり、暴力を振るわれるといったことを経験するとそれがトラウマになって逆らうこともできず、自室にずっと引きこもる人もいるんです。
マインドコントロールが解けず、絶対服従で自分の意思を表出できずに引きこもり、年齢も50歳を過ぎている人も珍しくはないんです。
こうした家庭に限って、なんで子供がこのように引きこもってしまい社会に適応できないのかわからず、困惑して途方に暮れているケースが多いです。
そして母親は世間体を気にして、周囲の近隣住民に相談したり学校の先生に悩みを打ち明けるということを決してしません。

母親の負担は増すばかりになり家庭の機能も不全になっていく

子供が引きこもっていることをひた隠しにして、母親の負担は増すばかりになり家庭の機能も不全になっていきます。
80歳や90歳の母親が50歳以上の引きこもりの息子の言いなりになっていたり、暴力を振るわれていることさえあります。
高齢の母親にとってはこうした引きこもりの息子と暮らすことは命を落とす危険性もあり、生きた心地がしない人も多いのです。
しかしながら課外側の引きこもりの息子も、被害者であることに間違いありません。
好きで自室にこもっているわけではなく、暴力やいじめ、DVによってストレスをため込み、精神障害を患っているに他ならないわけです。
本人はどこかのタイミングでこの生活から抜け出したい、社会生活を人並みに送りたい、自分で働いて背自立したいと思っていることも多々あります。
こうした問題はもはや家族だけで解決できる問題ではなく、地域のボランティアや民生委員、自治体の生活課や精神科医や看護師、カウンセラーの助けがなければ解決できません。

非営利法人NPOのあん福祉会

実際に東京の小金井に、こうした精神障害者の支援をする団体があります。
非営利法人NPOのあん福祉会が、精神障碍者の支援で大きな功績をあげていると評価されてます。
この団体は地域社会に根差し、様々な人や悩みを抱えた人に開かれた支援を目指し、場所の提供や就業の機会を与えてくれています。
ボランティア、精神科医、カウンセラー、自治体などが連携し、ワンチームとして精神障害者の支援を行ってます。
カフェアンなどは実際に精神障害者が就労しており、また同じような悩みや苦悩を抱えた家族や本人も行きやすい場所となっています。
最初このカフェアンを利用してみて、あん福祉会の実態や支援の内容を少しずつ聞き、実際サポートしてもらうように決断するのも良いでしょう。
精神障害者本人もその家族も、いきなり支援を受けるとなると抵抗を持つ人も少なくありません。
こうしたカフェならだれでも行きやすく、開かれた門戸ということが出来るのです。

まとめ

実際のサポート内容は実に充実しており、サポートを受けた障害者のなかには見事社会復帰できた人も多くいます。
就労支援では移行型で徐々に負担のないように自立を目指していきます。
図書館での新聞書類の整理や書籍の配架、カフェでの接客業と言ったお仕事があります。
就業継続支援では清掃作業や、公園門扉の開閉、手仕事などというものがあるんです。
生活の自立支援として通過型グループホームをあり、同じ境遇の人々が食事やイベントを介してふれあい、そこから社会化を促進し自立を促していきます。

特定非営利活動法人 あん福祉会の求人